▼ 使い方動画はこちら
「おもしろい!読んでもらいたい!」と感じた記事は、「オススメ」してみましょう。オススメすることで、フォロワーのタイムラインにもその記事が表示されます。
タイムラインでの表示のされ方
オススメした記事は、フォロワーのタイムラインにある「みんなのオススメ記事」の欄に表示されます。
「オススメ」する方法(無料記事)
1. 記事をサポートする
noteではクリエイターの活動を金銭的に応援(サポート)できる「サポート機能」を用意しています。ここでお礼のメッセージなどを送ると同時に、サポートをすることによって記事のオススメが可能になります。
2. サポート完了後に現れるポップアップの「オススメ」ボタンを押す
記事をサポート後、サポート完了のポップアップ内にオススメボタンが表示されています。記事をnoteチームや他のユーザーにオススメしたい場合は、ここのボタンを押してください。
サポート完了後、記事の下にも「オススメ」ボタンが表示されます。
※note proを利用しているクリエイターが作成した記事は、サポートをしなくても「オススメ」ボタンが表示されます。
サポート完了のポップアップ内でのオススメボタンを押し忘れた場合や、サポート後しばらくしてオススメしたくなった場合は、サポートした記事の最下部に表示されたオススメボタンを押しておすすめできます。また、一度オススメした記事を解除したい場合も、こちらから解除することができます。
「オススメ」する方法(有料記事・有料マガジン内の記事・定期購読マガジン内の記事)
1. 記事を購入する・定期購読マガジンを購読する
2. 購入・購読後に表示される、記事の下のオススメボタンを押す
記事下にオススメボタンが表示されているので、このボタンを押してください。