テキスト記事に外部サービスのURLを貼りつけると、外部サービスが埋め込まれ、プレーヤーなどを本文内に表示することができます。
※ 埋め込み可能なサービスのURLであっても、コンテンツの管理者が埋め込みを許可していない場合、埋め込みができません。
※ 埋め込みを検討しているサービス担当者の方は、「embed機能 開発ガイドライン」より申請をいただくと、審査後、サービスをnote記事に埋め込めるようになります。個人サービス運営者の方は大変申し訳ありませんが、お申し込みいただけません。
目次
外部サービスを埋め込む方法
▼ 使い方動画はこちら
URLは、各種サービスで「共有」などから取得するか、ブラウザの検索バーからコピーしてください。
- Enterキーで段落を変える
- テキストエディタで外部サービスを載せたい段落にカーソルをあわせ、コピーしておいたURLをペーストする
- Enterキーで段落を変える
以上で埋め込みは完了です。プレイヤーなどが表示されるまで時間がかかる場合がありますので、表示されるまでしばらくお待ちください。
パソコンの場合
- 段落を変える:Enter
- 改行:Shift+Enter
スマートフォン(ブラウザ)の場合
- 段落を変える:スマートフォンの改行ボタン
- 改行:テキストエディタのかぎ矢印マーク(以下の画像を参照)
iOSアプリの場合
- 段落を変える:スマートフォンの改行ボタンを2回タップする
- 改行:スマートフォンの改行ボタンを1回タップする
Androidアプリの場合
- 段落を変える:スマートフォンの改行ボタンを2回タップする
- 改行:スマートフォンの改行ボタンを1回タップする
各種機能が正常に動作しない場合は、以下ヘルプページをご覧ください。
▼ 推奨環境
埋め込みができるサービス一覧
動画
音楽
音声
SNS
記事
- note記事
- 外部記事
スライド
マップ
note for shopping
- Amazon
-
※ 価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。