▼ 使い方動画はこちら
※動画は旧バージョンのものですが、基本的な操作は変わりません。順次、変更予定です。恐れ入りますがいましばらくお待ちください。
テキストの文章は通常では左寄せになっていますが、中央寄せに変えることもできます。新バージョンのエディタのみ、右寄せにすることも可能です
テキストを中央寄せ・右寄せにする方法
-
Androidアプリの場合
※ 新旧エディタそれぞれの画面で解説しています。お使いのエディタのバージョンを確認するにはエディタ(記事編集画面)を旧バージョンに戻したいをご覧ください。
PCの場合
【新バージョンのエディタの場合】
- 中央寄せ(または右寄せ)にしたい文章を選択(①)すると出てくるメニューの左から3番目のマークをクリックする(②)
- テキストを配置したい位置 [中央寄せ] (または [右寄せ] ) を選択する
選択部分のテキストが中央寄せになりました。
選択部分のテキストが右寄せになりました。
【旧バージョンのエディタの場合】
1. 中央寄せにしたい文章を選択する
2. 左から2番目のマークをクリックする
選択部分のテキストが中央寄せになりました。
iOSアプリの場合
【新バージョンのエディタの場合】
1. 中央寄せ(右寄せ)にしたい文章を選択し(①)、下にあるツールバーの左から5つ目をタップ(②)
2. [中央寄せ(右寄せ)]をタップ
選択部分のテキストが中央寄せになりました。
選択部分のテキストが右寄せになりました。
【旧バージョンのエディタの場合】
- 中央寄せにしたい文章を選択する(①)
- ツールバーの右から4番目のマークをタップする(②)
選択部分のテキストが中央寄せになりました。
Androidアプリの場合
【新バージョンのエディタの場合】
- 中央寄せ・右寄せにしたい文章を選択する
-
ツールバーの真ん中のマークをタップする
-
中央寄せ、または右寄せを選択する
選択部分の文章が中央寄せに変更されました。
選択部分の文章が右寄せに変更されました。
【旧バージョンのエディタの場合】
- 中央寄せにしたい文章を選択する
- ツールバーの左から3番目のマークをタップする
- 選択部分の文章が中央寄せに変更されます。