PCの場合
- デフォルトのプロフィールアイコンをクリックし(①)、[自分のクリエイターページを表示] をクリックする(②)
- [設定] をクリック
- 画面左側のカメラマークをクリックする
- ファイル一覧から画像を選ぶか、表示されているイラストから選択し(①)、[設定] をクリック(②)
- 選んだイラストがアイコンなりました
※noteのイラストをプロフィールアイコンに設定できるのはPCのみとなります。
※iOSアプリやAndroidアプリの場合、「noteのイラスト→自分の画像」への変更はできますが、「自分の画像→noteのイラスト」への変更はできません。
iOSアプリの場合
- アカウントの[クリエイター名] をタップ
- [設定] をタップ
- 画面左側のカメラマークをタップし、ファイル一覧から設定したい画像を選んで[保存] をタップするとアイコンに反映される
※アカウントの[プロフィール設定] からも設定できます。
※PCを使ってnoteのイラストをプロフィールアイコンに設定している場合、iOSアプリで「noteのイラスト→自分の画像」へプロフィールアイコンを変更することは可能ですが、「自分の画像→noteのイラスト」への変更はできません。
Androidアプリの場合
- 画面左上のメニューボタンをタップし、[クリエイター名] を選択します。
- [プロフィール設定] をタップ
- 画面左側のカメラマークをタップし、ファイル一覧から設定したい画像を選んで[プロフィールの更新] をタップするとアイコンに反映される
※[設定] の[プロフィール設定] からも設定できます。
※PCを使ってnoteのイラストをプロフィールアイコンに設定している場合、Androidアプリで「noteのイラスト→自分の画像」へプロフィールアイコンを変更することは可能ですが、「自分の画像→noteのイラスト」への変更はできません。