本操作はiOS・Androidアプリから実施することはできません。Webページからの実施をお願いします。
目次
共通手順
- 画面右上のプロフィールアイコンを選択
- [ 設定 ] を選択
-
[ カード情報 ] を選択
登録の場合
-
[ クレジットカードを登録 ] を選択
-
クレジットカードの情報を入力して [ 保存 ] を選択
・カード番号
・有効期限 ( 月、年)
・カード名義
・セキュリティコード
変更の場合
- [ カード情報を変更 ] を選択
-
クレジットカードの情報を入力して [ 保存 ] を選択
・カード番号
・有効期限 ( 月、年)
・カード名義
・セキュリティコード
削除の場合
- [ カード情報を削除 ] を選択
- 表示されるダイアログの内容を確認し、問題なければ削除を実施する
※ 記事を購入する際、すでに登録しているカードと別のカードで決済されたい場合や、一時的にキャリア決済に変更したい場合など、お支払い方法が任意の設定になっているかどうか、毎回必ずご確認をお願いします。
※ アカウント設定であらかじめ登録していなくも、購入前に入力することができ、決済完了後はそのままカード情報としてアカウント設定に保存されます。次回以降のお支払い時にそのまま使用できます。
本人認証サービス ( 3Dセキュア2.0 ) について
noteでは、クリエイターのみなさまにより安全にご利用いただくため、「本人認証サービス ( 3Dセキュア2.0 )」を導入しています。
3Dセキュア2.0とは
オンライン上の取引において、より安全にクレジットカード決済を利用するための本人認証サービスです。
クレジットカード決済をご利用される際、デバイス情報や決済履歴等を基にした「リスクベース認証」によって不正利用・注文の可能性についての判断を行います。取引の大半は追加認証なしに認証が完了し、高リスクと判断される取引にのみ、 ワンタイムパスワード等の追加認証が行われます。
また、カード会社によっては、「3Dセキュア2.0」のパスワードなどが未設定の場合、決済が正常に行えない場合があります。
その場合は、「3Dセキュア2.0」にご登録のうえクレジットカード発行会社の指定するWebサイトにてパスワードを設定いただくか、他のカードやお支払い方法への変更をご検討ください。
▼主なクレジットカード発行会社の本人認証サービス
上記以外のクレジットカードをご利用の場合は、クレジットカード発行会社のWebサイトやサポート窓口をご確認ください。
※3Dセキュアのパスワードが分からない場合やエラーが表示される場合は、ご利用のクレジットカード会社へご確認ください