2024年12月24日より、売上金を毎月自動で受け取れる自動振込申請機能が利用できるようになりました。
本機能を利用するには、銀行口座の登録が必要です。
口座登録がお済みでない場合は「銀行口座の登録方法」を参照のうえ、口座登録を行なってください。
また、本機能は初期状態では無効になっていますので、本機能を利用したい場合は「自動振込申請機能の有効化手順」に沿って有効化してください。
なお、登録口座情報を削除した場合、自動振込申請設定は無効化 (オフになる) されます。
目次
自動振込申請機能の有効化手順
- クリエイターアイコンから [ 設定 ] を選択
- 左のパンから [ お支払い ] を選択
- 「自動振込申請設定」のトグル ( スイッチ ) を選択し、緑にする
よくある質問
Q. 自動振込申請と手動振込申請の関係を知りたい
A. 自動振込申請と手動振込申請は、手動振込申請が優先されます。
例えば当月の8日に自動振込申請をONにした場合、そのままであれば次月の2日に確定した分(次月末振込)から自動で振込申請がなされます。
しかし、当月の2日〜20日の間に手動振込申請を実施いただければ、次月を待たずに、当月末振込で受け取ることができます。
Q. 自動振込申請を有効化しました。いつ振り込まれますか?
A. 有効化したタイミングによって変わります。
6日までに自動振込を有効化した場合、当月7日に自動的に振込申請が行われ、当月末に未払の売上金が登録口座に振り込まれます。
7日以降に設定を有効化にした場合、次月の7日に自動的に振込申請が行われ、次月末に未払の売上金が登録口座に振り込まれます。
当月に売上金の振込をご希望の場合、20日までに手動で振込申請を行えば、振込が行われます。
Q. 自動振込設定を有効化とダッシュボードの売上管理から手動でも振込申請を行いました。いつ振り込まれますか?
A. 手動振込した日を振込申請日として、売上が振り込まれます。振込日は申請日によって違うため、以下のヘルプをご確認ください。
売上金はいつ振り込まれますか?
Q. 自動振込申請設定を有効化できない ( ONにできない )
A. 「お支払い口座」が「登録済」となっていることを確認してください。
「未登録」となっている場合は、口座が登録されていないか、正しくない可能性があります。
こちらのヘルプページを参考に口座情報を登録して、画面を更新してください。
Q. 自動振込申請をONにしたが振込されなかった
A. 自動振込申請は毎月7日時点の適用状況を反映します (毎月7日に手動振込申請を実施したことになります)。
7日以降に設定を有効化した場合、次月の7日に自動的に振込申請が行われ、次月末に確定済みの売上金の振込が行われます。
そのため、有効化したのが7日以降の場合、次月の振込をお待ちください。
なお、口座登録に誤りがあった場合、お振込ができません。
詳しくは以下のヘルプをご参照ください。
振込申請したのに口座に入金がありませんが、なぜですか?
また、以下にいくつか具体的なパターンを記載しますので、設定の参考にしてみてください。
[ 自動振込申請のみを使用した場合 ]
- 8月1日〜8月6日に自動振込申請をONにした
-> 8月2日確定分までのすべての売上金が8月末に振り込まれ、以降OFFにするまで自動振込申請が実行される - 8月7日〜9月6日に自動振込申請をONにした
-> 9月2日確定分までのすべての売上金が9月末に振り込まれ、以降OFFにするまで自動振込申請が実行される
[ 自動振込申請と、初月のみ手動振込申請を組み合わせた場合 ]
- 8月1日〜8月6日に自動振込申請をONにし、手動で振込申請を実施した
-> 8月2日確定分までのすべての売上金が8月末に振り込まれ、以降OFFにするまで自動振込申請が実行される -
8月7日〜8月20日に自動振込申請をONにし、手動で振込申請を実施した
-> 8月2日確定分までのすべての売上金が8月末に振り込まれ、以降OFFにするまで自動振込申請が実行される - 8月21日〜9月6日に自動振込申請をONにし、手動で振込申請を実施した
-> 9月2日確定分までのすべての売上金が9月末に振り込まれ、以降OFFにするまで自動振込申請が実行される
上記のポイントは、手動振込申請と組み合わせることで、自動振込申請をONにするタイミングが7日以降になってしまった場合でも、当月20日までに手動振込申請を実施することで当月2日確定分を当月末に受け取れるという点です (太字&下線部分)。