インボイス制度とは
インボイス制度概要
2023年10月にインボイス制度(適格請求書等保存方式)が施行されます。インボイス制度についての詳細は、国税庁のホームページをご確認ください。
適格請求書発行事業者登録をするには
まず、税務署にインボイス制度の適格請求書発行事業者登録申請書を提出し、審査を受ける必要があります。審査を受けた後、登録通知書が発行され、登録が完了したら、国税庁の「適格請求書発行事業者公表サイト」で登録番号や事業者名、登録年月日などを確認できます。
※以下、適格請求書 = インボイス 、適格請求書発行事業者 = インボイス発行事業者と記載します。
どんな人に関係がある?
クリエイター
以下のすべてに該当するクリエイター
・noteでの記事販売やサポート等で売上金額が発生している
・インボイス発行事業者に登録している
記事等を購入するユーザー(買い手)
インボイス発行事業者から購入した記事の仕入税額控除の適用を受ける買い手
noteにおけるインボイス制度対応
インボイス発行事業者としての登録有無に関わらず、売上の振込額は変わりません
インボイス発行事業者か否かに関わらず、noteでの売上をお振込する額に変更はありません。
クリエイターのみなさんの売上は、これまでと同じ金額でお振込みします。
事業者登録番号・個人名など、個人情報は守られます
noteでは、クリエイターのみなさんが安心して創作活動が続けられるよう、インボイス制度の「媒介者交付特例」を利用しています。
特例を利用することで、インボイス上に売り手の事業者登録番号や個人名は開示されず、代わりにnote社の情報が開示されるようになります。
この特例を利用するためには、note社に事業者登録者であることを通知(登録)する必要があります。
noteで記事等の販売をしている・サポートを受けているインボイス発行事業者の対応
インボイス発行事業者登録完了後、以下の手順で事業者登録番号を登録してください。
事業者登録番号の登録手順
- 右上の自分のアイコンから、 [ アカウント設定 ] を選択
- 「アカウント」を選択し、[ インボイス発行事業者登録番号 ] の [ 登録 ] を選択
- 事業者登録番号を入力し、 [ 確認 ] を選択
- 確認画面で事業者登録内容を確認し、[ 保存 ] を選択
※事業者登録番号はあとから変更・削除できます。
販売した記事などのインボイスの発行方法
※2023年10/1以降の販売分から発行できます
販売履歴ページより、販売した記事等の領収書の写し・サポートの領収書の写し・返金された場合は返金書のダウンロードができます。
媒介者交付特例が適用されているため、ダウンロードされたインボイスの領収者・登録番号欄には、note株式会社の情報が表示されます。
クリエイターが販売した記事等・サポートのインボイス確認手順
- 右上の自分のアイコンから [ ダッシュボード ] を選択[ 販売履歴 ] を選択
- ダウンロードしたい販売履歴の右側にある [ ・・・ ] から、[ 領収書 ] もしくは [ 返金書 ] を選択
- 表示されたページをPDFで保存・印刷等してご活用ください
※ インボイス対応の領収書は以下の形式で発行されます。
noteが発行する事務手数料・プラットフォーム手数料のインボイスの発行方法
- 右上の自分のアイコンから [ ダッシュボード ] を選択
- [ 売上管理 ] を選択
- 発行したい「期間」の [ 詳細 ] を選択
-
売上詳細の [ 手数料領収書 ] を選択すると表示される
※ 領収書の宛名は、クリックすることで変更が可能です。
※ 領収書は以下の形式で発行されます。
noteが発行する振込手数料のインボイス確認手順
- 右上の自分のアイコンから [ ダッシュボード ] を選択
- [ 振込管理 ] を選択
- 対象の売上の右にある [ ・・・ ] から、[ 領収書 ] を選択
※ 領収書は以下の形式で発行されます。
noteが発行する、noteプレミアムのご利用に関するインボイス確認手順
-
右上の自分のアイコンから [ プレミアム設定 ] を選択
- [ 契約情報を見る ] を選択
-
ダウンロードしたい契約履歴の右側にある [ 領収書 ] を選択
-
領収書が表示される
- 領収書の宛名を変更したい場合、右上の [ 宛名 ] の欄を選択し、書き換える
よくある質問
Q. 事業者登録番号を登録しているアカウントでなく、別のアカウントを使って記事購入・販売等をした場合にもインボイスは発行できますか?
A. できません。
インボイスの発行は、事業者登録番号を登録しているアカウントのみで発行できます。
Q.インボイス発行事業者としてnoteで記事を販売すると、売上の振込額は減りますか?
A. インボイス発行事業者か否かに関わらず、noteでの売上をお振込する額に変更はありません。
クリエイターのみなさんの売上は、これまでと同じ金額でお振込みします。
Q.販売した記事やサポートのインボイスデータをCSVなどでエクスポートする機能はありますか。
A. 現在準備中です。実装時期については未定です。
Q. インボイスから個人情報が漏れることはありませんか?
A. 事業者登録番号・個人名など、noteで事業者登録番号を登録することで、個人情報が漏れることはありません。
noteでは、クリエイターのみなさんが安心して創作活動が続けられるよう、インボイス制度の「媒介者交付特例」を利用しています。売り手であるクリエイターの事業者登録番号や個人名はインボイス上で開示されず、代わりにnote社の情報が開示されるようになります。
Q. 記事を販売(購入)したのですが、インボイスに記載する必要がある買い手の名称や氏名の対応はどのようにしたら良いでしょうか。
A. 登録事業者のnote上の領収書は、すべて適格簡易請求書として提供されるため、買い手の名称や氏名の記載は不要です。
なお、領収書の宛名欄には購入者のユーザー名が表示されますが、必要な記載事項ではありません。
Q. 複数noteアカウントを保持しています。各アカウントに、同一の事業者登録番号を登録できますか?
A. できます。
各アカウントにログインのうえ、事業者登録番号の登録を行ってください。
Q. 記事を販売しているクリエイターがインボイス発行事業者かどうかは、購入前に分かりますか?
A. 購入前にはわかりません。購入後であれば、[購入・サポート履歴]画面にてインボイス発行事業者である旨がわかるようになっています。
Q. インボイス発行事業者でなくなった場合はどうすればいいですか?
A. インボイス発行事業者でなくなったら、すみやかに登録番号を削除してください。くわしくはnote総則規約10.3をご確認ください。
Q. インボイス発行事業者にならないとnoteで有料販売はできませんか?
A. 可能です。
発行事業者にならない場合についての影響は、国税庁のホームページ でご確認ください。
Q. 事業者番号を登録しようとすると「該当の番号が見つかりませんでした。」と表示されてしまいます。
A. 番号に誤りがないか今一度確認してください。
登録されている番号であるかは、以下よりご確認をお願いします。