このページでは、あなたのnoteアカウントの安全性を守って利用いただくためのポイントをご紹介します。
- noteを利用するときの推奨環境
- 公開情報は慎重に設定する
- アカウントを他人に貸与しない
- 安全にパスワードを設定して管理する
- noteが収集する個人情報
- アプリを定期的にアップデートする
- 故人のアカウントに関する手続き
noteを利用するときの推奨環境
noteを快適かつ安全に活用するために、ブラウザやOSを最新バージョンにしてください。セキュリティが最新の状態に保たれ、noteの最新機能もスムーズにご利用いただけます。詳細は、ヘルプページ「推奨環境」をご参照ください。
- PC、タブレット、スマートフォン、それぞれの推奨環境
- 各機能が正しく動作しないときの対応
- 海外からのアクセス
についてご案内しています。
公開情報は慎重に設定する
noteのプロフィールは、他のインターネットサービス同様に世界中のだれでも閲覧できる場所です。だれに見られても大丈夫な内容かを考えたうえで、設定しましょう。その上で、アカウントを訪れたひとに分かりやすいように、最新の情報にしておくことをおすすめします。
以下、設定の参考となる情報をご参照ください。
プロフィールの設定
note ID変更の仕方
クリエイター名の変更の仕方
X (Twitter) アカウントを連携する
アカウントを他人に貸与しない
noteのアカウントは、インターネット上のみなさんの住所のような存在です。他のひとに貸すことで、意図しない使われ方をしてしまうこともあります。ご利用される方ごとにアカウントの作成をお願いします。
安全にパスワードを設定して管理する
他のひとからの不正な利用を防ぐために、簡単すぎるパスワードの設定や他サービスとおなじパスワードの使い回しはやめましょう。総務省が案内している適切なパスワードの設定と管理もご参照ください。
noteでのパスワードの変更方法は、ヘルプページをご参照ください。
noteが収集する個人情報
プライバシーポリシーをご覧ください。
アプリを定期的にアップデートする
noteをスマートフォンのアプリから利用されている方は、安全性を保つために随時最新のバージョンへアップデートをお願いします。常にセキュリティ対策の強化や便利に使っていただくための工夫を行なっています。
故人のアカウントに関する手続き
ご家族に万が一のことがあった際、その方が利用されていたnoteのアカウントについては、ご遺族からnoteのお問合せフォームへお問い合わせください。
特に何も手続きをされない場合、基本的にそのままアカウントを残しています。