※本機能はnote proの機能です
note proのアカウントでは、noteのテキスト記事内に「HERP Hire」の求人応募フォームを埋め込むことができます。
「HERP Hire」の管理画面でnoteの記事経由の応募数や採用の歩留まりを自動集計できるため、採用担当者はどの記事がどれだけの応募につながったかを一目で把握できます。
この機能を活用することで、採用広報に力を入れる企業は、記事ごとの応募数や、note経由の採用の歩留まりをデータで分析し、採用戦略や施策をより効率的かつ効果的に改善できるようになります。
・「HERP Hire」とnote proの連携でできること
・設定方法
・「HERP Hire」の管理画面で応募情報を確認する
・補足・ご注意事項
HERP Hireとnote proの連携でできること
「HERP Hire」と連携することでnote上で求人情報を効果的に届けたり、応募数を可視化したりできます。
以下の3つの方法で求職者に効果的に求人情報を届けることができます。
方法 | 求人情報の表示 | 応募数の計測* | 特徴 |
---|---|---|---|
【1】応募フォームの直接埋め込み | 記事内にフォーム表示 | 可能 | 記事の内容とセットで応募を促進できる |
【2】求人ページのリンク埋め込み | 記事内にカード型リンク表示 | 不可 | 特定の求人を目立たせる 複数リンクしやすい |
【3】求人一覧の表示 | クリエイターページに タブメニューが設置さ れ、遷移先で一覧表示 |
不可 | すべての求人をまとめて掲載できる |
*HERP Hire管理画面でのnote経由の応募数の計測
【1】求人応募フォームを記事に直接埋め込む
「HERP Hire」で作成した求人応募フォームをnoteの記事内に直接埋め込むことで、候補者がスムーズに応募できます。
また、記事の編集権限をもつメンバーアカウントでも応募フォームの埋め込みが可能ですので、チームで役割分担をしてnote記事を作成できます。
求職者のメリット:記事を読んだ流れで、すぐに応募フォームにアクセス可能
採用担当者のメリット:HERP Hireの管理画面でnote経由の応募数を計測し、採用プロセスの進捗も管理できる
<求人応募フォームの表示イメージ>
【2】求人ページのリンクを埋め込む(カード型のリンク表示)
note記事内に「HERP Hire」の求人ページ(応募フォームの1つ手前のページ)をリンクすると、カード型のリンクが表示されます。note経由の応募数をHERP Hireの管理画面で計測することはできません。
求職者のメリット:求人の概要(OGP)が視覚的に表示され、詳細ページへアクセスしやすい
採用担当者のメリット:note記事内で特定の求人を目立たせたり、類似の求人を複数リンクしやすい
詳しい操作方法は「外部サービスを埋め込む方法」をご覧ください。
<カード型リンクの表示イメージ>
【3】求人一覧をnote proアカウントに表示
「HERP Hire」とnote proアカウントを連携することで、クリエイターページの「求人」タブに、貴社の求人一覧を表示できます。note経由の応募数をHERP Hireの管理画面で計測することはできません。
求職者のメリット:気になる企業のnoteからワンクリックで最新の求人情報をチェックできる
採用担当者のメリット:noteを訪れたユーザーにすべての求人をアピールできる
詳しい操作方法は「採用管理システム「HERP Hire」の求人情報の一覧ページを表示する方法」をご覧ください。
<求人一覧の表示イメージ>
設定方法
- 「HERP Hire」の求人ページのURLを開いて、「応募する」ボタンをクリック。
- 応募フォームのページをひらいたら、応募フォームのURLをコピー。
応募フォームURL:https:https://herp.careers/v1/●●●/●●●/apply
新応募フォーム(β版)URL:https://herp.careers/v2/●●●/r/id/●●●/apply - テキスト記事に応募フォームのURLを貼りつけると、本文内にフォームを表示することができます。
- 記事を公開する
応募フォームが埋め込まれていることをご確認ください。
「HERP Hire」の管理画面で応募情報を確認する
「HERP Hire」の応募一覧の管理画面では、note記事経由の応募数を確認できます。
※note経由で応募があった場合、リアルタイムで計測に反映されます。
※上記「[2]求人ページのリンク埋め込み」「[3]求人一覧の表示」 の方法で連携したものは、計測されません。
「HERP Hire」の応募経路別の管理画面では、noteからの応募数や採用プロセスの進捗が確認できます。
詳しい閲覧方法は、HERP Hireのヘルプ「HERP Hire上の採用進捗を経路別に確認したい(応募経路比較)」をご確認ください。
補足・ご注意事項
- noteにHERP Hireの応募フォームを連携しても、HERP Hireにおける求人媒体設定数にはカウントされず、追加課金対象には含まれません。ご安心ください。
- note proを解約しても、既に埋め込まれた応募フォームについてはそのままご利用いただけます。計測も継続されます。
- HERP Hire側で応募フォームの項目などを変更した場合、note記事に埋め込んだフォームの情報は1日1回自動更新されます。
- HERP Hireについてのお問い合わせは、HERP Hireの問い合わせチャットをご利用ください
--------
←note proと連携できる採用・求人情報サービス一覧(ATS連携)